2017-05-15
マネー・ゲーマーでなくなった水ぶくれ状態の5大銀行。
日本経済新聞 電子版は、大手銀行5グループの2017年3月期連結決算が2017年05月15日に、出そろった。
純利益は合計で2兆5194億円と前の期に比べ3%減った。
減益は3期連続。
日銀のマイナス金利政策の影響を受け、企業や個人への融資で得る利益が減った。
一方、海外は堅調で収益を下支えした。
4グループが減益だった。
唯一増益だった三井住友フィナンシャルグループの純利益は7065億円と9%増えた。
前の期に消費者金融や海外保有株で多額の損失を計上していた反動であったと考えられる。
国部毅社長は2017年05月15日の記者会見で「経費削減で目標の7000億円を達成できた」と述べた。
マイナス金利政策の業績への影響は5グループ合算で約1840億円になる。
超低金利は2018年3月期も続き、大手銀5グループの純利益は計2兆4300億円で前期比3%減になると予測されている。
みずほフィナンシャルグループの前期は10%減益。佐藤康博社長は「経営環境は厳しい」と漏らした。
本業のもうけを示す実質業務純益は2兆5309億円と15%減少した。
銀行の稼ぐ力を示す国内の「総資金利ざや」は、有価証券利回りが高かった三井住友以外の4グループで低下し、2行はマイナス水準だった。東芝向け貸倒引当金の計上も減益要因となった。
一方で海外は順調だった。
収益の4割を海外顧客が占める三菱UFJフィナンシャル・グループの純利益は9264億円で小幅減にとどまった。
円高進行による押し下げが純利益ベースで300億円分はあった。
平野信行社長は「微増益と言えなくもない。」と述べた。
ただ、米国金利上昇で債券の売却益が減少した。「上期は比較的好調だったが、下期は厳しい環境に見舞われた」と述べた。
先行きの不透明感は強く、運用難は深刻になっている。
メガバンクでは集まる預金を運用しきれず、現預金が膨張している。
3メガバンクの現金預け金は約157兆円で1年前から2割以上増えた。
つまり、現金預け金を使ったマネー・ゲーマーができない。
業績下支えへ、各グループは事業構造改革に乗り出す。
みずほの佐藤社長は「(店舗を)今後3〜4年で1割から2割程度は少なくとも減らしていく」と発言。三菱UFJはカードの三菱UFJニコスの完全子会社化などを予定し、三井住友銀行は全店のデジタル化を進めていく。
大手銀行5グループというが、実際は2006年には4大銀行(三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行)、3大メガバンク(三菱UFJフィナンシャル・グループ、みずほフィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループ)体制に落ち着いた。その他にりそな銀行と埼玉りそな銀行を中核とするりそなホールディングス、大和銀行と、協和銀行と埼玉銀行が合併したあさひ銀行、日本長期信用銀行が破綻後再建した新生銀行、あるいは日本債券信用銀行が破綻後再建したあおぞら銀行などのその他ということになっている。
さらに、2007年の郵政民営化の実現によって、総資産額日本最大の銀行として発足したゆうちょ銀行がある。
全てが、何かをすべき時に来ている。
Related Sites
- http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC15H0A_V10C17A5EE9000/?n_cid=NMAIL001
- http://www.smfg.co.jp
- http://www.smfg.co.jp/investor/financial/latest_statement.html
- http://www.smfg.co.jp/investor/financial/latest_statement/2017_3/h2903_1_01.pdf
- http://www.smfg.co.jp/investor/financial/latest_statement/2017_3/h2903_2_01.pdf
- http://www.mufg.jp/ir/fs/
- http://www.mufg.jp/vcms_lf/news/pressrelease-20170515-002.pdf
- http://www.mufg.jp/vcms_lf/news/pressrelease-20170515-003.pdf
- http://www.mufg.jp/vcms_lf/news/pressrelease-20170515-004.pdf
- https://www.mizuho-fg.co.jp/investors/financial/tanshin/data1703/index.html
- https://www.mizuho-fg.co.jp/release/pdf/20170515_2release_jp.pdf
- https://www.mizuho-fg.co.jp/release/pdf/20170515_3release_jp.pdf
- http://www.resona-gr.co.jp/holdings/investors/ir/kessan_c/index.html
- http://www.resona-gr.co.jp/holdings/investors/ir/kessan_c/download_c/files/20170512_1a.pdf
- http://www.resona-gr.co.jp/holdings/investors/ir/kessan_c/download_c/files/20170512_2a.pdf
- http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2017/news_id001229.html
- http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1473865
- http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1473966
- http://www.jp-bank.japanpost.jp/ir/financial/ir_fnc_kessan.html