2015-04-08
天皇皇后両陛下、戦没者を慰霊でパラオに到着。
AFPが、天皇皇后両陛下は2015年04月08日に、第2次世界大戦(World War II)で旧日本軍と米軍の激戦地となったパラオに到着されたと,世界に報告した。
美智子皇后妃殿下は,おみ足が悪いので、きをつけて欲しい。
無理をしないで車椅子を利用すべきです。
息子が園遊会に招待されたときに、美智子皇后妃殿下は,世界最初の脊椎損傷で首から下が動かないファッション・デザイナーとして、車椅子用雨合羽ポンチョや,車椅子用ダウン・ポンチョ、車椅子用ズボン、車椅子用ウエディングドレスを開発していることをご存じだった!
もし、美智子皇后妃殿下が、車椅子を利用されるときは、息子が車椅子用雨合羽ポンチョや,車椅子用ダウン・ポンチョなどは,喜んでプレゼントすることでしょう。
両陛下は終戦70年にあたって、戦没者を慰霊するためにパラオを訪問された。
天皇陛下は出発に先立ち、「(戦後70年の)節目の年に当たり、戦陣に倒れた幾多の人々の上を思いつつ、パラオ共和国を訪問いたします」と話され、「太平洋に浮かぶ美しい島々で、このような悲しい歴史があったことを、私どもは決して忘れてはならないと思います」と述べられた。
天皇皇后両陛下は同日、パラオのトミー・レメンゲサウ(Tommy Remengesau)大統領と会見され、9日には激戦地だったペリリュー(Peleliu)島を訪れる。
私の知人は,パラオに引っ越すと言っていたが,出発1カ月前に癌が見つかり,結局行けなかった。
知人は死ぬまで悔しがっていた。
2014-11-06---長屋宏和が、園遊会に出席。
パラオのGoogle Earthポインター情報
7°30'53.9"N 134°34'57.1"E
または、
7.514981, 134.582519