5-15
沖縄本土復帰記念日
1971年6月17日に宇宙中継によって東京とワシントンで「沖縄返還協定」が締結され、太平洋戦争後、米国に占領されていた沖縄が27年後の1972年5月15日午前0時に日本領に復帰し、「沖縄県」が誕生したことを祝って制定された記念日。
1969年の日米首脳会談で、アメリカ大統領リチャード・ニクソン(Richard Milhous Nixon/1913 - 1994)が安保延長と引き換えに沖縄返還を約束した。
日本の佐藤栄作政権は1970年に予定される日本と米国の間で相互協力及び安全保障条約延長と共に本土復帰を緊急の外交課題としたが、本土復帰を訴えていた日本社会党や日本共産党は1970年安保延長反対を唱え、安保と同列の沖縄返還論に反発した。
1970年12月20日未明に沖縄本島中部のコザ市(現:沖縄市)で、米軍兵士が連続して起こした2件の交通事故を契機にコザ暴動が発生した。
Related Sites
- http://www.archives.pref.okinawa.jp/publication/2009/05/post-198.html
- http://history.ryukyushimpo.jp/?paged=59&s=
- http://www.little-hp.net/shuzai/okinawa.htm
- http://www.qab.co.jp/news/200705154641.html
- http://www.kk-kaneyoshi.co.jp/Gyouzi/Gyouzi09_hukkikinenbi.html
- http://www.cosmos.ne.jp/~ohmine-n/fukkikinen.htm
- http://w1.nirai.ne.jp/shiruko/okinawa/matsuri/hukki.html
- http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2005/05/post_0137.html